八王子市立長房西保育園

トップ

園のご案内

園のお知らせ

年間行事

1日のすごし方

心と身体(保健衛生)

今日の保育

今日の給食

子育て支援

一時保育



八王子市立長房西保育園

〒193-0824
東京都八王子市長房町
588都営西8号棟
TEL:042-664-2583
FAX:042-665-1711


指定管理者
社会福祉法人 相友会
理事長 村松一恵

姉妹園
浅川保育園  諏訪保育園


ボランティアしませんか
地域支援の一環として、ボランティアの受け入れをしています。詳しくは園までお尋ねください。

園のお知らせ
03月のお知らせ

 今年度も早いもので、あと一カ月となりなりました。この時期の私たち大人にとっては、年度内に終わらせることや新しい年度の対応に追われて、わさわさととても一日が早く終わる気がします。子どもたちは一年の成長の中に落ち着きと進級や卒園に向けて期待に胸をふくらませているので、大人のわさわさとした感じや急な変化が子どもたちに伝わらないように配慮しながら、ゆっくり、じっくりと残り一カ月を楽しんでいきたいと思います。
 昨年のこの時期は、記録的な大雪となり、大人は雪かき、子どもは雪遊びと、季節の中での遊びが満喫できたのですが、今年の雪はあっという間に解けて、物足りなさを感じました。そんな中ある職員が、雪が積もればソリ遊びをしようと「ソリをどこにしまったんですか」と目をキラキラさせながら私のところへソリを探しに来ましたが、雪は解けて日陰に少し残っている程度… その職員は「わかりました」と笑顔で確認していました。その笑顔には純粋に子どもたちに冬でしか出来ない雪遊びを満喫させてあげたいという気持ちなのか、自分も『楽しんじゃおう』という思いなのか… もし雪が降れば間違えなくその職員は、子どもたちの先頭に立って、雪の積もった築山をソリで滑っていることでしょう。
子どもの気持ちを大事に思い、そこに寄り添うことはとても大切なことですが、そこには大人の心が動くことがもっと大事なことだと思います。子どもと楽しいと思える空間は、子どもにとっても楽しく、楽しかった体験は、大人になっても好きな活動の一つになります。 「一年間、ありがとうございました。」

03月の行事予定

2

身体測定
布団乾燥
長房3園交流ばら組(陵南)

3

身体測定

4

交通安全指導
ゆり組お別れ遠足
(相模原ふれあい科学館)

5

0才児健診

6

ヒップホップ

9

歌って遊ぼう

14

卒園式

16

布団乾燥

17

ベビーマッサージ
長房3園交流ゆり組(中央)

20

修了式

21

春分の日 休園日

23

総合避難訓練

27

お話の会

4月1日(水)入園・進級はじめましての会

こころの通信

子どもを叱りつけてばかりいて、家の中が落ち着かない。子どもとの関係をちょっと変えてみたい。子育て相談では、このような相談が多く寄せられます。自ら相談に来て下さるというところから、既に子どもとの関わり合いの中でご自身を振り返り、気づいていくことのできる方だと思います。
 生活の慌ただしさが一番問題だと思いますが、それでも、少しでも子どもと良い関係でいたい、子どもの心を知りたい、と誰もが思います。
そんなとき、難しく考えるのはやめて、まずは、一日30分、子ども時間を設けてみてはいかがでしょうか。この時間は、大人が子どもと同じ目線に降りて、子ども中心にかかわってみる時間です。0歳児から大人ができるものです。
 床に座ってブロックを一緒にやってみるのも良いし、赤ちゃんがせっせと何かをしているときに、そばで一緒に関わってみる。ただ、それだけです。こちらは、子どもの遊びに加わらせてもらって、遊びが楽しくなるように関わらねばなりません。子どものやっていることを否定する言葉は、慎みます。
30分は、ちょっと難しいかも、というご家庭では、15分でも、10分でも時間を作ることができれば、目に見えて関係が変わってきます。言葉のつたない子どもの考えていること、能力の変化がびっくりするくらいよくわかるようになるでしょう。
テレビゲームでコミュニケーションを取っている、というご家庭もあるのではと思います。それも良いですが、できれば少し想像力を働かせる遊びが、遊びを落として子どもの能力を一層伸ばすのでおすすめです。

(臨床心理士 青木紀久代)

畑のバトン

園庭の小さな畑をばら組とすみれ組が、春のジャガイモ収穫を楽しみに腐葉土を入れ耕しました。今までこういった活動は、年長のゆり組が主となってばら組と進めていたのですが、「ここ(スコップ)を足で踏むんだよ」「土を投げるとお友だちにかかるからゆっくりね」とすみれ組に優しく教えながら行っていて、自分たちが受けた体験をしっかりと次に伝えることができ、ばら組の成長にうれしさを感じました。
園ではESD(持続可能な開発のための教育)を考えて、食育活動に繋がるプログラムを多く取り入れていますが、イベントとして行うのではなく、また、もちろん乳幼児期の食の重要性も大事にしていますが、食育に特化するのではなく、植物の生長の長い時間の中で、そこに関わる人との繋がりや心の成長を一番重視して日常の保育とし行っています。今週は子どもたちが切って干していた種イモを植える予定です。土色の畑が時間をかけて、みどりに変わるのが楽しみですね。
植物も人も成長には長い時間が必要です。ゆり組のみんなさん「ありがとう!」そして「卒園おめでとうございます。」

photo

イベント案内(予約をしてください)
  • 06日(金):親子でヒップポップ! 10時〜10時半 1歳以上 上履きが必要です
  • 09日(月):歌ってあそぼう 10時〜2歳児

    10時半〜3歳児

  • 17日(火):ベビーマッサージ 10時〜11時半
子育て相談
  気軽にどうぞ。保護者の方も可能です
一時保育

緊急に保育が必要な方のお子さんをお預かりいたします。登録が必要です。
定員は3人(1歳児以上)
利用料 1時間350円 (給食300円、おやつ100円は別途)

 

Copyright (C) 2013 八王子市立長房西保育園