甲州街道のいちょう並木も黄色く色付き、銀杏の香りに秋の深まりを感じます。
さて先日の運動会では天気の関係で、急遽園庭にシートを張り、乳児クラスはホールを開けて、プログラムの変更をすることで、開催することが出来ました。
これには子どもたちの笑顔を見たいと職員も一人ひとりが、自ら行動をしてくれたこと、そして何より保護者の方々のご理解とご協力があったことで開催することができたと感じています。本当にありがとうございました。
本当ならば太陽の下、遊び慣れた自分たちの庭で、保護者の方と一緒に身体を動かして楽しめることが、この年齢にあった運動会だと思うのですが、近年の天候と子どもたちを待たせることを考えると難しいものもがありますね。
すべての行事は日々の保育の延長上にあって、当日までの過程と当日の様々な思い。そしてその後に繋がることで子どもの育ちとなることがを保育のねらいとして進めています。すでに遠足やお楽しみ会のプロジェクトが進んでいますので、こちらも保護者の方と一緒に進めていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
いちょう祭り“たにぞうさんコンサート”
11月18日・19日に甲州街道を中心に“いちょう祭り”が開催されます。19日(日)陵南公園グラウンドで、たにぞうさんのコンサートが例年通り開催されることになりました。
“ぼくらの八王子”も踊ります。どうぞ、見に来てください。
日時 11月19日(日) 13:00〜
場所 陵南グランド
来年度保育施設入園の受付
来年4月の入園受付(郵送分)が始まりました。窓口の受付は20日から12月1日まです。ごきょうだいやお知り合いで、保育園入園希望の方がいらっしゃいましたら、声をかけていただければと思います。
読書の秋
読書の秋、絵本に親しみを持つねらいから、園内の絵本の修理を保護者の方と一緒に行っています。お茶を飲みながら絵本の修理とおしゃべりを楽しみませんか。
日時 11/11(土) 13:30〜
11月の行事予定
1
|
水
|
身体測定
布団乾燥
|
2
|
木
|
身体測定
0歳児健診
|
5歳児遠足(殿入中央公園)
|
3
|
金
|
文化の日(休園日)
|
7
|
火
|
交通安全指導
|
8
|
水
|
歌と絵本で遊ぼう
|
9
|
木
|
2・3歳児遠足
|
長房三園交流(4歳児南保育園)
|
10
|
金
|
ヒップホップ
|
11
|
土
|
絵本の会(13:30〜)
|
17
|
金
|
お話の会(4・5歳児クラス)
|
19
|
日
|
いちょう祭り(たにぞうコンサート)
|
22
|
水
|
ベビーマッサージ
|
23
|
木
|
勤労感謝の日(休園日)
|
27
|
月
|
4・5歳児 船田小1年生交流
|
交通安全
10月の交通安全指導に、地域のアルプス運送汲ニ高尾警察署、交通安全協会の方々が来園してくれました。あいにくの雨となってしまいましたが、ホールでピーポくんと横断歩道のマットを使って、交差点での手の上げ方や渡り方を教わりました。園庭ではトラックの運転席に乗車させていただき、子どもたち一人ひとりが死角のでき方などを教えてもらいました。
最近は日が落ちるのが早くなり、お迎え時には暗くなっています。自転車、自動車は早めの点灯を行ってください。特に自動車の送迎では、一方通行にご協力いただき、ウインカーを使用して停発車の合図をお願いします。
歌と絵本であそぼう(中郷児童館)
10月18日の“歌と絵本であそぼう”は、中郷児童館で開催しました。天気も良く、地域の方の参加も多くあり、在園児にも散歩と児童館の紹介を兼ねて参加することが出来て、歌と絵本を楽しめました。 ありがとうございました。
SIDS
乳幼児突然死症候群(SIDS)は12月以降の冬期に発症しやすい傾向があることから、厚生労働省は、毎年11月を乳幼児突然死症候群(SIDS)の対策強化月間と定め、SIDSに対する社会的関心を喚起するため、発症率を低くするポイントなどの重点的な普及啓発活動を実施しています。あおむけ寝の習慣をつけましょう。
オレンジリボン
11月は「児童虐待防止推進月間」
「オレンジリボンキャンペーン」です。
稲刈りが終わり、脱穀が始まりました。畑では大根が生長中です。
イベント案内(予約をしてください)
-
08日(水):歌と絵本で遊ぼう 10時15分〜2歳児以下
(中郷児童館にて) 10時45分〜3歳児以上
-
10日(金):親子でヒップポップ! 10時〜2歳児以下
10時半〜3歳児以上
- 22日(水):ベビーマッサージ 10時〜
子育て相談
子育て相談も実施しています。気軽にどうぞ。
一時保育
緊急に保育が必要な方のお子さんをお預かりいたします。登録が必要です。
定員は3人(1歳児以上)
利用料 1時間350円
(給食300円、おやつ100円は別途)
|