八王子市立長房西保育園

トップ

園のご案内

園のお知らせ

年間行事

1日のすごし方

心と身体(保健衛生)

今日の保育

今日の給食

子育て支援

一時保育



八王子市立長房西保育園

〒193-0824
東京都八王子市長房町
588都営西8号棟
TEL:042-664-2583
FAX:042-665-1711


指定管理者
社会福祉法人 相友会
理事長 村松一恵

姉妹園
浅川保育園  諏訪保育園


ボランティアしませんか
地域支援の一環として、ボランティアの受け入れをしています。詳しくは園までお尋ねください。

園のお知らせ
02月のお知らせ

先週末の雪予報も八王子は積もる程の降雪が無く、今朝舞った雪も止み、大人たちはホッとし子どもたちは残念がっているのではないでしょうか。明後日は節分、冬と春の分かれる節目の日ですが、まだ降雪に対して油断はできないですね。
節分と言えば豆まき、鬼(邪気)を追い払う行事ですが、子どもにとって怖い伝承行事では、東北地方のナマハゲ等が有名で、元々は人々に祝福を与えるという趣旨の行事であり、秋田県男鹿のナマハゲは国の重要無形民俗文化財にも指定されています。しかし最近は後継者不足や訪問を断られる家が増えて、怖いだけの行事と誤解されているようです。
八王子に暮らす私たちの節分は、鬼の存在に恐怖するより、大人は振返り立春からの明るい日々を見定める日であって、乳幼児は大人と一緒に体験して絆を深めながら学ぶ日であってほしいと思います。最近は携帯電話で一年中鬼がやって来るようですが、子どもの葛藤を恐怖と引き換えにするのでは無く、自ら選択して嫌な事も乗り越えて行くことが出来る“基礎”を育てていきたいですね。
園では節分に、豆を炒ったりするところから行い、メザシを食べたり、私たちが子どもたちの前でお面を付けて可愛い(?)鬼に豆まきをします。これには子どもたちを不必要に脅したり、怖がらせたりすることが無いようにして、楽しく伝承行事を行っていきたいと思っているからです。

photo

あゆみの交流(個人面談)

2月6日までの期間で、『あゆみの交流(個人面談)』を行っています。子どもの育ちを共有し、楽しい時間になればと思います。日程の変更などはご相談ください。

懇談会

23日(火)  2歳児ちゅうりっぷ 16:00〜
         3歳児 すみれ  16:30〜
24日(水)  0歳児 もも    16:00〜
         4歳児 ばら    16:30〜
25日(木)  1歳児 たんぽぽ 16:00〜
         5歳児 ゆり    16:30〜

2月の行事予定

3

身体測定
豆まき

4

身体測定
0歳児健診

6

あゆみの交流

8

お手玉の会

9

布団乾燥

10

交通安全指導
ベビーマッサージ

11

建国記念日(休園)

12

お話の会(5歳児)

16

長房三園交流(4歳児:中央)

17

歌って遊ぼう

19

ヒップホップ

22

長房三園交流(5歳児:横二小)

23

懇談会2才児クラス16:00〜
懇談会3才児クラス16:30〜

24

懇談会0才児クラス16:00〜
懇談会4才児クラス16:30〜
布団乾燥

25

懇談会1才児クラス16:00〜
懇談会5才児クラス16:30〜

26

長房三園交流(5歳児:船田小)
お話の会(4歳児)

あゆみの交流週間1月18日〜2月6日
避難訓練:予告なし
白梅短期大学1名実習 2月1日〜15日
明星大学1名実習 2月1日〜13日

新年のつどい

1月14日に「新年のつどい」を行いました。毎年恒例となっているこの集いは、伝承遊びをゆり組の子どもたちが紹介してくれてみんなで遊ぶのですが、今年は地域の方がお琴で子どもたちに馴染みの“ディズニーメドレー”やお正月の曲として親しまれている“六段の調”を演奏してくれ会を盛り上げてくれました。
集会の後は羽根つきやかるた等それぞれの遊びごとに部屋を分かれて遊んだのですが、ホールでは演奏に使った琴に触らせてもらえ、みんな良い音を奏でていました。日本の伝統楽器の琴の音色は、『心が落ち着き新たな気持ちになれるのが良いなぁ』と思う一方で、お正月にしか聞く機会が無いのはさびしい気がします。日本の伝統を大事に伝承していきたいですね。

photo photo photo

籾摺(もみす)り中

昨年の夏、園庭の田んぼでは稲が順調に育ち、秋に豊作となりました。収穫し脱穀(だっこく)(稲の穂先から籾を落とす作業)まではいつもと同じ時期に出来たのですが、豊作により籾の量が多くて籾摺り(もみすり)(籾がらを取って玄米にする作業)がまだ終わっていません。籾摺りにはすり鉢と軟式野球ボールを使い子どもたちと少しずつ進めているのですが、量の多さと単調な作業に飽きが来たようでした。そこで木摺(きずり)臼(うす)を用意するとみんな面白がって列を作って「10回クルクルで交代ね」「今日は20回」と数を数えながら順番に作業を進め始めました。もうまもなく籾摺りも終わり精米も同時に進んでいます。「おにぎりがいいかなぁ」「カレーかなぁ」と白く炊きあがったごはんを想像し楽しみにしています。臼の中で『プチプチ』と籾が外れる感触と『パラパラ』とこぼれる玄米の音の楽しさは、実際に体験しないとわからないものですね。お米一粒々の大切さが少し伝わった事と思います。

photo photo photo
イベント案内(予約をしてください)
  • 10日(水):ベビーマッサージ 10時〜11時半
  • 17日(水):歌ってあそぼう 10時半〜2歳児

    11時〜3歳児

    ※今月の“歌って遊ぼう”は中郷児童館で開催いたします。
  • 19日(金):親子でヒップポップ! 10時〜10時半 1歳以上 上履きが必要です
子育て相談
  気軽にどうぞ。保護者の方も可能です
一時保育

緊急に保育が必要な方のお子さんをお預かりいたします。登録が必要です。
定員は3人(1歳児以上)
利用料 1時間350円 (給食300円、おやつ100円は別途)

 

Copyright (C) 2013 八王子市立長房西保育園