「あけましておめでとうございます。」
お正月休みはいかがでしたでしょうか。今年は曜日の配置で一週間以上園がお休みになり、久しぶりに会う子どもたちの姿に、何だか少し大きくなった気がして、気持ちがさらに新たになって「子どもたちに今年も良い一年になってほしいなぁ」と思っているところです。そんな事から子どもにとって良いこととはと考えていた時、丁度“幸せ”の意味についてのお話を聞く機会がありました。漢字の由来については諸説ありますが、“手かせ”を意味する文字で、つながれた人が罰を受ける時に、自分の罰の方が周りと比べて「軽くて良かった。」という思いからきていると聞かされました。また、“辛”に一文字たすだけで“幸”にもなります。
成長すると他人を羨ましく思う気持ちがバネになったりすることもありますが、気持ちとしては、やりたいことが出来た時など、欲求が満たされると幸せを感じる時につながります。
園では子どもの気持ちを満たすことはもちろんですが、「やりたいことを自分で見つけて挑戦できる。」そんな青年に育ってほしいということがベースあります。それには、大人が周りと比べるのではなく、様々な“体験”とその中で“失敗してもまたやり直せる”ことが幼児期には必要です。そんな環境の中で、子どもたちが自分で幸せを感じられるように、保育を進めていきます。
どうぞご理解とご協力を今年もよろしくお願いいたします。
「新年のつどい」十二支の話に聞き入る子どもたち
01月の行事予定
5
|
月
|
保育始め
|
6
|
火
|
布団乾燥
|
7
|
水
|
交通安全指導
|
8
|
木
|
0才児健診
新年の集い
|
9
|
金
|
お話の会
|
12
|
月
|
成人の日(休園)
|
13
|
火
|
身体測定
|
14
|
水
|
身体測定
歌って遊ぼう
|
16
|
金
|
長房3園交流
(4歳長房南・5歳船田小)
|
19
|
月
|
布団乾燥
|
20
|
火
|
卒園写真撮影(ゆり組)
|
22
|
木
|
ベビーマッサージ
|
29
|
木
|
会食(3・4・5歳児クラス)
|
30
|
金
|
ヒップホップ
|
あゆみの交流週間 1月19日〜1月7日
避難訓練(実施日の予告なし)
交通安全表彰
三12月9日に交通安全運動表彰式が高尾警察署で行われ、長房西保育園が警視庁交通部長賞を受賞致しました。
交通安全教育を推進し、幼児の事故防止に貢献したことが評価されているようですが、これには日頃より高尾警察署や会社のトラックを持ち込み、子どもたちが実際に乗車して、死角の確認をさせていただいているアルプス運送汲ウんのご指導とご協力があっての受賞だと思います。 ありがとうございました。
取材
歌ってあそぼうに来てくれている“小沢かずと”さんのTV取材が以前あり、1月10日に放送があります。詳細は各クラスに掲示してありますので、ご確認ください。
12月に読売新聞から、「ぼくらのはちおうじ」を踊っている園の取材があり、1月1日に掲載されました。
利用者アンケートのご協力のお礼
12月に行った、東京都が推進する福祉サービス第三者評価の利用者アンケートのご協力ありがとうございました。
評価機関に確認したところ、回収率は75.7%でした。これから集計に入るので、来月には結果をお知らせできると思います。
あゆみの交流(個人面談)
今月中旬より『あゆみの交流(個人面談)』が始まります。子どもたちの育ちを保護者の皆さんと一緒に確かめ、その成長を一緒に喜び合うことを目的とした行事です。
2月7日の土曜日も含め3週間の期間で、申し込みの受付をはじめました。ご希望の日を早めにクラス担任にお話ください。また、看護師の松下先生が健康面の相談にも対応します。何でも遠慮なく話してください。
駐車場の関係でお車での来園は、ご遠慮ください。
保護者会コンサート“たにぞうさん”
12月4日に保護者会で今年も“たにぞうさん”を呼んでいただき、毎年恒例となったコンサートを開催していただきました。
毎年回を追うごとに盛り上がりを見せて、保護者の参加も多く、アンコールも延々と続いて“たにぞうさん”もヘトヘトになるまで付き合ってくれました。
ありがとうございました。
イベント案内(予約をしてください)
-
14日(水):歌ってあそぼう 10時〜2歳児
10時半〜3歳児
- 22日(木):ベビーマッサージ 10時〜11時半
- 30日(金):親子でヒップポップ! 10時〜10時半 1歳以上 上履きが必要です
子育て相談
気軽にどうぞ。保護者の方も可能です
一時保育
緊急に保育が必要な方のお子さんをお預かりいたします。登録が必要です。
定員は3人(1歳児以上)
利用料 1時間350円
(給食300円、おやつ100円は別途)
|