声かけ
今月は運動会、遠足と大きな行事がたくさんあって、子どもたちも楽しみにしています。
子どもは、楽しい事を見つけて集中することで力を付けます。そして繰り返すことで成長し大きな力となります。色々な体験によって『自分の好きな事』をたくさん見つけてもらうことが大事なことで、自分の好きなことには興味が持続します。
園の行事を進めるコンセプトとして、本番の出来栄えを評価するのではなく、本番までの過程(日々の保育)が重要だと考えています。
今週末は、いよいよ運動会です。子どもたちは練習をしながら本番に向けて期待と興奮を高めていますが、一方で日々の保育として散歩に出かけたり、砂場や遊具での遊びも楽しんだりしています。また、運動会だけでなく、何かに集中している子どもには大人の声は届きにくいものです。そこで保護者の方には、ぜひ『○○しないと、○○できないよ』は控えていただき、今週は特に『どんなことがあっても見に行くよ』と言葉をかけてあげてください。
子どもの気持ちに共感してあげることが、子どもが伸びるコツです。運動会当日は、保護者の方のあたたかい声援とお天気を期待しています。
遠足
今月は各クラスで遠足に行きます。年齢の高いクラスでは、場所や内容を子どもたちと話し合い、計画をして公園や動物園などに行く予定です。
保護者の方には、日程を確認していただき、お弁当作りのご協力をよろしくお願いします。
10月の行事予定
1
|
月
|
身体測定
|
2
|
火
|
身体測定
|
3
|
木
|
内科健診(全園児)
|
5
|
土
|
運動会
|
8
|
火
|
布団乾燥
|
9
|
水
|
交通安全指導
|
14
|
月
|
体育の日 休園
|
15
|
火
|
ぎょう虫検査器材配布
安全点検日
|
16
|
水
|
遠足(4・5歳児)多摩動物園
|
17
|
木
|
遠足(2歳児)
|
18
|
水
|
ヒップホップ
|
21
|
月
|
ぎょう虫検査提出日
布団乾燥
長房3園交流(4歳)南保育園
職員細菌検査
|
22
|
火
|
長房3園交流(5歳)南保育園
遠足(1・3歳児)
乳児会議
|
23
|
水
|
献立会議
歌って遊ぼう
|
24
|
木
|
ベビーマッサージ
園内研修
|
30
|
水
|
すぎな交流
|
10日〜11日 元八中学インターンシップ
収穫
ある日の夕方、事務室に『園長先生、キウイフルーツいつ食べれるの?』と子どもたちが数名、担任に付き添われてやって来ました。「キウイルーツはまだ先で11月ごろだよ」と答えると『えー、まだ先なの』『あんなに大きく生っているのに…』と子どもたち。ふと一緒に来た担任の手を見るとビニール袋の中にキウイフルーツが10個ほど入っていました。担任も『ほらぁ、まだ先でしょ!』と言っていました。
何があったのか聞くと、遊んでいるときに砂場のパーゴラに生っているキウイフルーツの実が目に入り、色や大きさを見て、自分たちで『食べ頃だ』と判断したようです。そして大人でも届かない高さに生っているキウイの実をどうやって取るか、答えはすぐに出ました。普段虫取りに使っている網を持ってきて、大事そうにキウイの実を取りました。
しかし、何個とってもカチカチで、いつも食べているキウイとは違って硬すぎます。網の柄を使って皮を剥こうとしているときに担任が見つけて注意をすると、逆に『えっ、何で大きくなっているのに取ってはいけないの』と疑問に思い、私のところに聞きに来たようです。担任も私も、子どもたちの中に“自分たちで生長を観察し、状態を判断して工夫する“ということが育っていることがうれしく感じられる出来事でした。
祖父母と遊ぼう
9月18日に、敬老の日にちなんで、ばら組、ゆり組の祖父母を招待して、朝のお始まりから給食まで子どもたちと一緒に過ごしていただきました。朝のお始まりでは、自己紹介や歌を唄い、園庭では運動会の練習でラジオ体操を行いました。本番ではラジオ体操第一を準備体操で行うのですが、ラジオ体操第二まで教えてもらいました。
この日は他にも『歌って遊ぼう』のイベントがあり、いつものカッちゃん、直人さんに加え、湯浅とんぼさんが遊びに来てくれて、とんぼさん作詞の『ふうせん』(♪きいろいふうせんるるるー♪)をご本人にうたってもらい、踊ったり、音楽に合わせて絵本を読む“えほんうた”を見たりと、日頃の保育の様子を見ていただきました。こどもたちも祖父母と楽しい交流ができてとても喜んでいました。
イベント案内(予約をしてください)
- 18日(金):親子でヒップポップ! 10時〜10時半 1歳以上 上履きが必要です
-
23日(水):歌ってあそぼう 10時〜2歳児
10時半〜3歳児
- 24日(木):ベビーマッサージ 10時〜11時半
子育て相談
気軽にどうぞ。保護者の方も可能です
一時保育
緊急に保育が必要な方のお子さんをお預かりいたします。登録が必要です。
定員は3人(1歳児以上)
利用料 1時間350円
(給食300円、おやつ100円は別途)
|