〇〇を楽しんでください
今年も木枯らしが吹かずに師走になりました。園から見える山々もやっと紅葉が美しく感じられるようになり、子どもたちは日中の過ごし易い天気の中で、歌や劇遊び、戸外での活動を楽しんでいます。 先日ゆり組で給食を食べながら「歌と合奏と劇だったら、何が一番好き?」と子どもたちに質問すると、みんなの答えは「合奏」でした。「まだ秘密だよ」と言っていた子も夕方には「一番好きなのは合奏かな…」と教えてくれ、自分の中の答えを探していたようでした。どうして合奏が一番なのか聞いてみると「楽しいから」との答え…。劇の方がセリフの掛け合いに笑ったりしていて楽しそうに見えていました。このやりとりを担任の先生に伝えると「自信がついたからだと思います。」と頼もしい答えが返ってきました。劇遊びでは相手のセリフを聞いたり、自分のセリフを伝えたりするだけではなく、当日の観客を意識して相手に言葉を伝える学びをしています。同じように歌や合奏も相手の存在に気づき、合わせることの心地良さが、楽しさとなって遊べているのでしょう。 当日も含め遊びをしていくうえで、各クラスの先生が一緒に劇や合奏を進めています。そこである先生に「子どもたちの“育ち合い”の他に、一緒にやる先生からは何を学んでいるのかな?」との問いに、「失敗しても大丈夫!です。」と明るく答えてくれました。 “劇”となると演じることをどのように見せるかになりますが、遊びから学ぶ乳幼児の表現として、劇遊びを保護者と一緒に楽しむおたのしみ会は、自由でゆったりとしたものであってほしいと思います。沢山の失敗を誰かと楽しむ。誰かと比べるものではありません。それは誰のために子どもが遊ぶのか… どうぞそんな視線でおたのしみ会を楽しんでみてください。
避難訓練(第二避難場所へ)
11/19の避難訓練は火災発生を想定して、園庭に避難し、その後第二避難場所としている船田小学校まで全園児で避難をしました。 学校までは訓練として緊張の中の移動でしたが、解散後は各クラスで学校見学をさせていただきました。ゆり組は1年生の教室まで授業を見に行ったり、園庭にもある姫リンゴが鈴生りに実っているのを見つけたりして、就学への期待を膨らませていました。
利用者アンケート
保育園の運営に活用させていただきたく、福祉サービス第三者評価の利用者アンケートを実施いたします。 配布・提出期間 12/9(月)〜12/23(月) 提出はテラスの給食展示横の回収箱に投函してください。 回収箱は未開封で評価機関に郵送いたします。 ぜひご協力をよろしくお願いいたします。
保護者懇談会
保護者懇談会 保育2期の懇談会です。師走に入りお忙しいと思いますが、どうぞ都合を付けてご参加ください。
10日(火) 0歳児 もも 16:00〜 5歳児 ゆり 16:30〜
11日(水) 2歳児ちゅうりっぷ 16:00〜 4歳児 ばら 16:30〜
12日(木) 1歳児 たんぽぽ 16:00〜 3歳児 すみれ 16:30〜
>徒歩での参加にご協力をお願いいたします。
いもほり
園庭で育てていたさつまいもの収穫をしました。しばらくおいて甘みを増してから、おやつで食べたいと思います。