あけましておめでとうございます。
今年は保育始めが土曜日だったこともあり、保育園はゆったりとした雰囲気でスタートしました。この日は、地域の方とお会いする機会があり、新年の挨拶をしたのですが、「お正月は保育園がお休みで、子どもの声が聞こえないから寂しかったけど、やっと声が聞けるわ」と保育園が開くのを心待ちにしていたと嬉しい言葉をいただきました。
子どもたちには一年の内で一番長い保育園のお休みであって、大人にとっても子どもと向き合う一番長い時間になるのですが、みなさんは一週間ほどのお正月休みはいかがでしたでしょうか。園庭を走り回る子どもたちの笑顔を見ると、きっと楽しい休みを送れたことが推察できます。幼児のクラスでは、子どもたちがお休みの間に帰省した話やスキーに行ったこと、親戚のお兄ちゃんとカルタをして遊んだことなど、一人ひとりが発表して新年の挨拶をしていました。
朝、門の前で私と「おはよう」の挨拶を普段は元気良くしてくれるのが、年始は新年の挨拶のためか、照れて中々挨拶ができずにモジモジしていた子もクラスに入るといつものお友だちの顔を見て安心したのか、とても元気に発表していました。友だちと一緒に居るから何でもできる空間、長房西保育園が子どもたちにとって、そんな場所であることを願っています。どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
あゆみの交流
今月末より『あゆみの交流(個人面談)』が始まります。子どもたちの育ちを保護者の皆さんと一緒に確かめ、その成長を一緒に喜び合うことを目的とした行事です。期間は2月1日の土曜日も含め1週間と少しですが、申し込みの受付をはじめました。ご希望の日を早めにクラス担任にお話ください。また、看護師が健康面の相談にも対応します。何でも遠慮なく話してください。
なお、駐車場の関係でお車での来園はご遠慮ください。
1月の行事予定
4
|
土
|
保育始め
|
6
|
月
|
身体測定
|
7
|
火
|
身体測定
布団乾燥
職員会議
|
8
|
水
|
交通安全指導
すぎな交流
|
9
|
木
|
0才児健診
新年のつどい
|
10
|
金
|
鏡開き
|
13
|
月
|
成人の日(休園)
|
15
|
水
|
歌って遊ぼう
安全点検
|
17
|
金
|
ヒップホップ
|
20
|
月
|
布団乾燥
細菌検査
|
22
|
水
|
献立会議
|
23
|
木
|
ベビーマッサージ
|
24
|
金
|
お話の会
|
避難訓練(実施日の予告なし)
あゆみの交流 1月23日〜2月1日
白梅大学実習生 1月30日〜2月3日
収穫と伝統行事
園の畑で育てている大根、白菜、カブを収穫し年末の“もちつき”や“七草粥”に調理して、一年の無病息災を願って食べました。種まきが遅かったのでまだ小ぶりですが、味はしっかりしていました。また、採れたてをすぐ調理して食べる味は格別でおもちの大根おろしは苦手な子も良く食べていたようです。ユネスコ無形文化遺産に登録された日本の伝統的な食文化『和食』は、味や栄養だけでなく「年中行事との密接な関わり」も登録要件の一つになっています。自分で育て調理して食べる体験も大事ですが、行事食も子どもが何かの形でかかわることが食育につながります。その両方を伝えながら残していきたいですね。
保護者会コンサート
保護者会の主催で12月4日(水)に恒例となりました“たにぞう”さんのコンサートを行うことができました。子どもたちは、『ぼくらの八王子』やいつもヒップホップで踊っている曲がかかるとノリノリで踊っていました。今回はヒップホップで踊りに来てくれているスマイルキッズのちーちゃん先生たちの他、ひろみちお兄さんまで来てくれて、とても盛り上がりました。
参加してくださった方、主催してくれた保護者の皆様、ありがとうございました。
保育園利用者アンケートのお礼
八王子市の利用者満足度調査アンケートにご協力、ありがとうございました。 アンケートは市へ提出いたしました。集計結果は後日になりますが、皆さんにお知らせいたします。
26年度保育園継続手続きについて
来年度の継続手続きの時期が近づいてきました。
書類配布 1月中旬
提出期間 2月3日(月)〜2月28日(金)
提出は保育園か市・保育幼稚園課、八王子駅南口総合事務所です。よろしくおねがいします。
イベント案内(予約をしてください)
-
15日(水):歌ってあそぼう 10時〜2歳児
10時半〜3歳児
- 17日(金):親子でヒップポップ! 10時〜10時半 1歳以上 上履きが必要です
- 23日(木):ベビーマッサージ 10時〜11時半
子育て相談
気軽にどうぞ。保護者の方も可能です
一時保育
緊急に保育が必要な方のお子さんをお預かりいたします。登録が必要です。
定員は3人(1歳児以上)
利用料 1時間350円
(給食300円、おやつ100円は別途)
|